HILO株式会社のラボが以下のとおり「衛生検査所」として登録されました。
【名称】HILO株式会社
【検査業務の内容】血液学:細胞性免疫
【登録番号】札保医薬登録(医)第1号
【所在地】札幌市北区北21条西12丁目2 北大ビジネススプリング107号室
衛生検査所とは、検体検査を業として行う場所をいいます。開設する場合には、構造設備や管理体制、検査の精度確保等が厚生労働省の定める基準を満たしていること、「臨床検査技師等に関する法律」に基づいた保健所の審査をうけることが必要です。
これを機に今後一層の精度管理や品質向上を目指し、日々精進いたします。
11月14日に、ハイブリッド開催される「第61回NEDOピッチ DeepTech×女性起業家特集~未踏領域へのアプローチを考える~」に、代表取締役・天野が登壇いたします。
プログラム詳細とお申し込みについては、こちらをご覧ください。
第87回日本血液学会学術総会(10/10-12 於・神戸国際会議場 他)にて、主任研究員の水谷がポスター発表を行い、優秀ポスター賞を受賞いたしました。
関係の皆様に厚く御礼申し上げます。
タイトル:FRETセンサーPicklesによるTKI抵抗性CML細胞の高精度検出法
(セッション:CML:コホート研究)
北海道大学との共同研究成果です。

今年も「中小機構ブース」(小間番号B-58)に出展し、多くの方々にご来訪いただきました。
お訪ねくださったみなさま、どうもありがとうございました。
イベントの詳細については、こちらをご覧ください。

第84回癌学会学術総会(9/25-27 於・石川県立音楽堂 他)にて、主任研究員の水谷がポスター発表を行いました。
タイトル:光診断薬Picklesを用いたCML細胞のTKI感受性の迅速評価
(セッション:I-P13-5 分子標的治療)
北海道大学との共同研究成果です。